関連キーワード

公開日:2021/04/23

6月の花嫁・ジューンブライドの由来とは?

“6月の花嫁”といえば、「ジューンブライド」です。

一年の中で、もっとも多くの女性が憧れる結婚式として有名ですが、その由来について知っているという方は少ないのではないでしょうか。ジューンブライドの由来には諸説があるといわれています。

そのいくつかの由来とともに、ジューンブライドのメリットとデメリットについてご紹介しましょう。

 

<大切な人の幸せを願って  ヨックモックの結婚お祝いギフトはこちら

 

ジューンブライドの由来は?


ジューンブライドの由来には諸説あります。特に有名なのは、以下の3つです。

 

女神ユノ説

もっとも有力な説は、ローマ神話の主神・ユピテルの妻ユノ(Juno)を由来とする説です。

ローマ神話では、1月から6月までのそれぞれの月を守る神がいましたが、6月を守る神が“結婚・出産・育児”の象徴といわれているユノです。ユノはアルファベットで「Juno」と書きますが、これは「June=6月」の語源にもなっています。「6月に結婚すると女神・ユノに守られて幸せな結婚生活を送ることができる」という伝説は、ここから生まれたとされています。

結婚解禁月説

かつてヨーロッパでは、農作業が忙しくなる3月〜5月の3ヶ月間は結婚が禁止されていました。晴れて解禁となる6月に多くのカップルが結婚式を挙げたことから、これを由来とする説もあります。農作業を終えた多くの人々から祝福されるため他の月よりも幸せになれると考えられていたそうです。

ただし、ヨーロッパのいつ頃の話なのか、本当に結婚式が禁じられていたのかどうかは定かではありません。

結婚式ベストシーズン説

ヨーロッパの6月は1年間でもっとも雨が少なく、晴天が多い時季にあたります。結婚式を挙げる最適なタイミングであることから、ジューンブライドが生まれたという説もあります。また6月のヨーロッパには「復活祭」があることから、ヨーロッパ全体がお祝いムードに包まれています。多くの人から祝福されることによって、6月に結婚すると幸せになれると伝えられています。

 

<バター豊かな風味は紅茶やコーヒーと相性抜群 「シガール」はこちら

 

どうやって日本に広まったの?


ジューンブライドはどのようにして日本に広まったのでしょうか。気候に恵まれているヨーロッパとは異なり、日本の6月は梅雨の季節にあたります。あたたかい気候ではありますが、雨が多いため結婚式に適しているとはいえません。そのため、昔は6月に結婚式を挙げるカップルは少なかったようです。

ジューンブライドが日本に広まったのは、1960年代後半といわれています。梅雨の時期に閑散としてしまうブライダル業界をなんとかしたいと考えたホテルオークラの副社長が、「6月に結婚式を挙げたカップルは幸せになれる」とした女神ユノのエピソードを宣伝に使用しました。このロマンチックな伝説に共感する人々が少しずつ増えていき、ジューンブライドは日本全国に広まっていきました。

 

<ご予算や相手に合わせて選べる「クッキーラングドシャー」はこちら

 

ジューンブライドのメリット&デメリットは?


メリット1:費用が安め

日本では6月は梅雨の時期にあたるため、結婚式の費用が比較的安く抑えられるというメリットがあります。繁忙期ではないこともあり、結婚式場などによってはお得なプランが用意されている場合もあります。

メリット2:気候がちょうど良い

6月は雨の多い季節ですが、適度な気温で過ごせるという魅力があります。暑すぎず寒すぎない、ちょうどいい温度なので、ゲストのみなさんが服装選びに悩むことも少ないでしょう。

メリット3:新婚旅行に最適の季節

結婚式が終わった後に、海外に新婚旅行に出かける計画があるなら、6月は最適の季節です。どこの国に行くかによって異なりますが、ハワイやヨーロッパなどは過ごしやすい季節なので存分に満喫することができます。6月はシーズンオフにあたるので旅行費用も抑えられます。

 

デメリット1:屋外演出が計画しにくい

雨が降りやすい季節なので、教会の外でのフラワーシャワーやバルーンリリース、ガーデンパーティなどの演出は、雨が降った場合の代替案を考えておかなければなりません。雨が降っても問題ない全天候型の結婚式場を選ぶなどの対策が必要です。

デメリット2:服装や髪型に困る

雨になることで湿気も多くなるので、結婚式に参列するゲストにとっては服装や髪型に気を付けなければなりません。6月に結婚式を行う場合は、タオルやドライヤーなどを準備しておくと喜ばれます。

 

<みんなで分け合える  ヨックモックのクッキー詰め合わせはこちら

 

いかがでしたでしょうか。ジューンブライドの由来には諸説がありますが、どの説をとっても女性が幸せを感じることには変わりありません。6月は日本では雨の多い季節なのでジューンブライドを避けるというカップルも多いようですが、女神のご加護を受けるジューンブライドは、結婚式を挙げるカップルだけではなく、参列するゲストの方々をも幸せにしてくれる結婚式だと言えるでしょう。

「愛する人と結婚して末永く幸せになりたい」という願いは、世界共通なのです。

 

【関連コラム】

結婚内祝いって何?贈る時期や相場は?覚えておきたい基本マナー

どんなものを贈ればいいの?「新築祝い・引越し祝い」のマナー

ティータイムを楽しもう! ギフトの洋菓子にぴったりの紅茶の選び方

プチギフトの定番と贈ってはいけないもの 結婚式 挨拶 お礼に

  1. 復職
  2. 卒園祝い
  3. 歴史
  4. 相場
  5. ハーフバースデー
  6. 母親
  7. 命日
  8. 男性
  9. 餞別
  10. 金婚式
  11. 卒園
  12. クリスマスケーキ
  13. NG
  14. 義父
  15. ゴールデンウィーク
  16. 白寿
  17. 忘年会
  18. 豆知識
  19. 株式上場祝い
  20. 選び方
  21. 慶事
  22. 家庭訪問
  23. ご褒美
  24. 赤ちゃん
  25. 子ども
  26. お菓子詰め合わせ
  27. 贈りもの
  28. 取引先
  29. 新生活
  30. 手土産
  31. 葬式
  32. 謝罪
  33. コーヒー
  34. ジューンブライド
  35. 昇進祝い
  36. 掛け紙
  37. 年齢別
  38. お菓子
  39. チョコ
  40. お祝い
  41. 引越し内祝い
  42. 子どもの日
  43. 帰省暮
  44. ラングドシャー
  45. お見舞い
  46. 転勤祝い
  47. お年玉
  48. プロポーズ
  49. スポーツ
  50. 自分
  51. 産休
  52. 詰め合わせ
  53. 開業祝い
  54. 緑寿
  55. 誕生花
  56. 新築内祝い
  57. 結納返し
  58. お中元
  59. シガール
  60. 成人の日
  61. 初節句
  62. 結婚祝い
  63. 半返し
  64. 一人暮らし
  65. バレンタイン
  66. 上司
  67. 季節のご挨拶
  68. 七夕
  69. 面接
  70. 会葬御礼
  71. 引き出物
  72. 平服
  73. 出産内祝い
  74. 余寒見舞い
  75. 結婚内祝い
  76. お花見
  77. 葬儀
  78. 花言葉
  79. 銀婚式
  80. バレンタインギフト
  81. 入学
  82. 子供
  83. コーデ
  84. クッキー
  85. 香典返し
  86. 外国人
  87. のし紙
  88. 父の日
  89. 残暑お見舞い
  90. 喪中
  91. お礼
  92. 香典
  93. お彼岸
  94. 成人式
  95. おもてなし
  96. 閏年
  97. お泊り会
  98. お返し
  99. 年始
  100. お土産
  101. クッキーラングドシャー
  102. 初正月
  103. プレゼント.贈りもの
  104. スイーツ
  105. 還暦
  106. 時期
  107. 女子会
  108. 異動
  109. 母の日ギフト
  110. 家族
  111. 初詣
  112. 定番
  113. アイスティー
  114. 転勤
  115. 新年会
  116. サブレ
  117. 祝日
  118. 孫の日
  119. 暑中見舞い
  120. 卒寿
  121. 周年記念
  122. 告別式
  123. シルバーウィーク
  124. 仕事復帰
  125. 上場
  126. お供え物
  127. 粗品
  128. 帰省
  129. 暑中お見舞い
  130. タブー
  131. お呼ばれ
  132. 勤労感謝の日
  133. 立冬
  134. 社内表彰
  135. 法事
  136. 成人祝い
  137. クッキー詰め合わせ.スイーツ
  138. 男女別
  139. 洋菓子
  140. お供え
  141. アイスクリーム
  142. いい夫婦の日
  143. 節句
  144. 節分
  145. 中学
  146. 帰省土産
  147. ゼリー
  148. 南青山ロール
  149. アイデア
  150. お礼状
  151. ハロウィン
  152. 逆バレンタイン
  153. 内祝い
  154. 立秋
  155. 新築祝い
  156. 叙勲
  157. 手渡し
  158. 快気内祝い
  159. 新盆
  160. 社内イベント
  161. 男子
  162. 活用
  163. お正月
  164. クッキー詰め合わせ
  165. 菓子折り
  166. 焼き菓子詰め合わせ
  167. 退職
  168. 祝賀会
  169. 合格祝い
  170. 御祝
  171. 両親
  172. 謝恩会
  173. 雨の日
  174. 入学式
  175. 梅雨
  176. お中元.マナー
  177. いつ
  178. 年末
  179. お盆
  180. イベント
  181. プチギフト
  182. GW
  183. 残暑見舞い
  184. カジュアル
  185. 出産
  186. 由来
  187. フルーツジュレ
  188. 景品
  189. 年代別
  190. 八十八夜
  191. ひな祭り
  192. オフィスカジュアル
  193. 卒業
  194. バレンタインデー
  195. 記念
  196. 過ごし方
  197. 準備
  198. 夏休み
  199. 陣中見舞い
  200. お宮参り
  201. 高校
  202. 誕生日
  203. 入学祝い
  204. 卒業祝い
  205. 就職祝い
  206. 成人
  207. 米寿
  208. 友人
  209. クリスマス
  210. 発表会
  211. 定年退職祝い
  212. ご祝儀
  213. 女の子
  214. 弔事
  215. 女子
  216. 就職
  217. ふくさ
  218. 長寿内祝い
  219. ケーキ
  220. 洋菓子.洋菓子詰め合わせ
  221. 長寿
  222. オンライン
  223. お年賀
  224. 寒中見舞い
  225. パーティー
  226. 義母
  227. 義実家
  228. 喜寿
  229. 七五三
  230. 焼き菓子
  231. 個包装
  232. 解説
  233. 挨拶回り
  234. 楽しみ方
  235. 親睦会
  236. 期間限定商品
  237. 転職
  238. お食い初め
  239. 送り方
  240. のし
  241. 職場復帰
  242. 厄年
  243. 褒章
  244. 母の日
  245. 贈り物
  246. 職場
  247. 冬至
  248. ホワイトデー
  249. 引越し祝い
  250. ビスケット
  251. メッセージ
  252. 女性
  253. 敬老の日
  254. ガトーエクセラン
  255. 引越し
  256. 傘寿
  257. お月見
  258. 文例
  259. 訪問
  260. ひなまつり
  261. 配送
  262. こどもの日
  263. 結婚式
  264. 世界
  265. 一人
  266. 主婦休みの日
  267. 水晶婚
  268. クッキー詰めわせ
  269. 結納
  270. 年賀状
  271. 古希
  272. ご挨拶
  273. 移転祝い
  274. 挨拶
  275. マナー
  276. 開店祝い
  277. 休日
  278. お餞別
  279. 御礼ギフト
  280. ギフト
  281. おうち時間
  282. 結婚
  283. お歳暮
  284. 新年度
  285. 結婚記念日
  286. 上場祝い
  287. ティータイム
  288. クリスマスプレゼント
  289. 地域別
  290. 冠婚葬祭
  291. 退職祝い
  292. テレワーク
  293. 社会人
  294. ビジネス
  295. 端午の節句
  296. 法要
  297. 通夜
  298. 意味
  299. 父親
  300. 水引
  301. 相手別
  302. ウエディング
  303. 洋菓子詰め合わせ
  304. ポイント
  305. 十三詣り
  306. 服装
  307. ハーフ成人式
  308. 旧盆
  309. お香典返し
  310. 旧正月
  311. 入園祝い
  312. チョコレート
  313. 楽しい
  314. 風呂敷
  315. プレゼント
  316. 入社祝い
  317. 紅茶
  318. 出産祝い
  319. 文化の日
  320. 福利厚生
  321. イースター
  322. 主婦
  323. 厄払い
  324. 訃報
  325. 快気祝い
  326. お取り寄せ
  327. 差し入れ
  328. おすすめ
  329. 永年勤続
  330. 年末年始
  331. うるう年
  332. 二次会
  333. 商品券
  334. 災害見舞い
  335. クッキーラングドシャ―
  336. カーネーション
  337. 栄転祝い
  338. お詫び
  339. 記念品
  340. 書き方
  341. ご褒美ギフト
  342. ダイヤモンド婚式
  343. メッセージカード
  344. 成人内祝い