公開日:2020/06/16

失敗しない手土産の選び方&おさえておきたい大人のギフトマナー

“デキる大人”と呼ばれるために、知っておかなければならないマナーはたくさんあります。たとえば、手土産を渡す時にもマナーが必要です。接待や商談といったビジネスシーンだけではなく、日常生活の中でも手土産を渡す機会は幾度となく経験するのではないでしょうか。そこで今回は手土産の選び方や渡し方に関するマナーについてご紹介します。

 

<会社訪問やお取引先に ヨックモックのクッキーギフト特集はこちら

手土産には何を選べばいいの?


そもそも手土産にはどんなものを持っていけば喜ばれるのでしょうか。そのポイントをいくつかご紹介しましょう。

 

渡す相手の好みや家族構成をリサーチ
例えば、甘いものが好きな方、お菓子よりフルーツが好きな方など、相手の好みをあらかじめ把握しておくと手土産を選ぶ際にとても参考になります。また、奥様や小さなお子さんなどご家族が好まれる手土産を選ぶと気遣いのある手土産になるでしょう。そのためには、普段からの相手との会話や先輩からリサーチをするなど、事前の準備が必要となります。

オフィスへの手土産は数を個包装のものを
取引先などに持参する手土産の場合は、スタッフ全員で分けられるような個包装されているものを多めに用意しておくのがベターです。わざわざ切り分ける必要のあるホールケーキや、賞味期限の短い生菓子などは避けましょう。ある程度、日持ちのするもので、仕事をしながら食べられるようなものを選ぶのがコツです。

購入場所、購入時期にも配慮を
相手のお宅の近所にあるお店で購入したり、相手の地元のものを選ぶのは避けましょう。近所のお店だと「急いで用意したのかな?」と思われますし、相手の地元のものでは驚きに欠けます。気遣いのない人という印象になるので注意してください。今しか手に入らないもの、ここでしか購入できないものなど、特別感のある手土産は喜ばれるでしょう。

 

<個包装で分け合える ヨックモックのクッキー詰め合わせはこちら

 

手土産の金額の相場は?


手土産の予算は、渡す相手によって異なります。

知人・友人:2,000円〜4,000円程度
初対面の方:3,000円〜5,000円程度
取引先などビジネスの相手:4,000円〜10,000円程度

一般的な相場は上記のようになりますが、相手との関係性の深さによっても変わってくるので、これまでのお付き合いを振り返って適切な金額の品物を選んでください。あまり高価なものは相手に気を遣わせてしまうことになるので注意しましょう。ただし、謝罪やお願いといった誠意が必要な手土産の場合は、相場よりも高めの6,000円〜10,000円程度が相場です。

 

<ご予算や相手に合わせて選べる「クッキーラングドシャー」はこちら

 

<個包装で分け合える ヨックモックのクッキー詰め合わせはこちら

 

手土産はいつ渡せばいい?


手土産は正式な挨拶が済んでから渡すものなので、玄関先ではなく。お部屋の中に通していただき、一通りの挨拶をきちんと済ませてから渡しましょう。ただし、アイスクリームや生鮮食品などは、できるだけ早く冷蔵庫や冷凍庫に入れていただく方が良いので、その旨を一言添えて玄関先でお渡しするのがベストです。ビジネスで取引先などを訪問した場合は、名刺交換やご挨拶が済んだ後に渡すのが最適です。会食などがあった場合は、会食が終わってお見送りするときに渡しましょう。食事の前に渡してしまうと相手の邪魔になってしまうこともあります。お店に入る前に店員さんに預かってもらうのも良いかもしれません。相手に気持ちよく受け取ってもらえる場所とタイミングを見極めておくことが大事です。

 

<手土産といえばコレ! ヨックモックの「シガール」はこちら

手土産の正しい渡し方って?


手土産は紙袋や風呂敷から出して渡すのがマナーとされています。紙袋や風呂敷は持ち運び時の「ホコリよけ」の意味があるため、そのまま渡すのは失礼にあたるからです。紙袋から手土産を取り出したら、正面を自分の方に向けて置き、傷や破れなどがないことを確認します。そして時計回りに90度、さらに90度回して、相手に正面を向けて差し出します。以前は「つまらないものですが」と言って渡すのが一般的でしたが、謙遜しすぎるという理由から、最近では「心ばかりの品ですが」や「少しですが皆さんでどうぞ」という、さりげない一言を添えて渡すのが定着しつつあります。持参した紙袋や風呂敷はたたんで持ち帰りましょう。

また、通された部屋が和室か洋室かによってもマナーは異なります。

 

和室の場合
下座に手土産を置き、座布団の下座脇に正座します。挨拶を済ませて紙袋や風呂敷から品物を出し、いったん自分のほうに正面を向けて傷や破れがないかを確認します。リボンや包装紙を整えてから畳の上に置き、時計回りに90度ずつ2度回して相手に正面が来るように置き直してから、両手で相手の前に差し出します。机の上で渡すのはマナー違反にあたるので注意してください。

洋室の場合
椅子に座る前に立ったまま挨拶をし、紙袋や風呂敷から取り出した手土産を相手の正面に来るように向けて両手で差し出します。この時、机をはさまず直接お相手と向き合って両手で手渡しします。片手で品物を持って、もう片方の手で品物の底を支えるようにして渡すと丁寧な印象になります。

 

<ヨックモックのギフトサービスはこちら

 

いかがでしたでしょうか。今回ご紹介したマナーに則って、手土産を正しく贈ることができれば、取引先やお世話になっている方ともより良い関係が築けるはずです。手土産を、あなたの好感度UPにつなげてください。

 

【関連コラム】

お盆や夏休みの帰省前に必見!親族がよろこぶ手土産&正しい渡し方

好感度アップ!義実家への手土産の選び方&お渡し当日の基本マナー

  1. 由来
  2. 卒園
  3. 出産
  4. 古希
  5. お餞別
  6. 女子
  7. のし紙
  8. 法要
  9. 通夜
  10. 景品
  11. 父の日
  12. 焼き菓子詰め合わせ
  13. 菓子折り
  14. 選び方
  15. 親睦会
  16. 職場
  17. 贈りもの
  18. 仕事復帰
  19. ハーフバースデー
  20. お歳暮
  21. ひなまつり
  22. 年始
  23. 祝日
  24. 友人
  25. 年末
  26. スポーツ
  27. 慶事
  28. 引き出物
  29. のし
  30. 年賀状
  31. 寒中見舞い
  32. 就職
  33. 発表会
  34. 転勤
  35. クッキー詰め合わせ
  36. 季節のご挨拶
  37. 時期
  38. 命日
  39. ガトーエクセラン
  40. 帰省土産
  41. おもてなし
  42. ご褒美ギフト
  43. いつ
  44. 長寿内祝い
  45. 立冬
  46. アイスティー
  47. メッセージ
  48. お花見
  49. 二次会
  50. 七五三
  51. お礼
  52. 子供
  53. 送り方
  54. 女性
  55. 引越し
  56. オンライン
  57. 結婚内祝い
  58. 新年会
  59. お菓子詰め合わせ
  60. クッキー詰め合わせ.スイーツ
  61. 上場祝い
  62. 社内表彰
  63. 卒業
  64. 卒寿
  65. 誕生日
  66. 初詣
  67. お月見
  68. アイデア
  69. 解説
  70. クッキー詰めわせ
  71. チョコ
  72. ティータイム
  73. 贈り物
  74. 風呂敷
  75. 義実家
  76. 紅茶
  77. 卒業祝い
  78. 成人
  79. 母の日
  80. 成人式
  81. 母の日ギフト
  82. 赤ちゃん
  83. 八十八夜
  84. 挨拶
  85. ウエディング
  86. メッセージカード
  87. こどもの日
  88. お取り寄せ
  89. 半返し
  90. プレゼント.贈りもの
  91. 女の子
  92. お香典返し
  93. 主婦
  94. 楽しい
  95. クリスマスケーキ
  96. 葬式
  97. お泊り会
  98. 異動
  99. ラングドシャー
  100. お礼状
  101. 移転祝い
  102. 洋菓子詰め合わせ
  103. クリスマスプレゼント
  104. 帰省
  105. 祝賀会
  106. イースター
  107. 高校
  108. 暑中お見舞い
  109. ふくさ
  110. カジュアル
  111. 年代別
  112. 文化の日
  113. 快気祝い
  114. お彼岸
  115. 永年勤続
  116. 残暑見舞い
  117. 期間限定商品
  118. 休日
  119. お供え物
  120. お中元
  121. 新築内祝い
  122. ご祝儀
  123. お中元.マナー
  124. 入社祝い
  125. 転職
  126. 還暦
  127. 洋菓子.洋菓子詰め合わせ
  128. 初正月
  129. 新年度
  130. サブレ
  131. 梅雨
  132. 余寒見舞い
  133. ビスケット
  134. 入学祝い
  135. ケーキ
  136. 初節句
  137. 就職祝い
  138. 結納返し
  139. コーヒー
  140. お年賀
  141. 成人祝い
  142. 義父
  143. 女子会
  144. 会葬御礼
  145. お正月
  146. 緑寿
  147. 定番
  148. 差し入れ
  149. 楽しみ方
  150. 産休
  151. 男女別
  152. 逆バレンタイン
  153. 母親
  154. 謝罪
  155. 旧正月
  156. 暑中見舞い
  157. ビジネス
  158. 出産内祝い
  159. お祝い
  160. 両親
  161. 喜寿
  162. 結婚式
  163. 成人内祝い
  164. 七夕
  165. 面接
  166. 法事
  167. 年末年始
  168. シガール
  169. 銀婚式
  170. 一人
  171. 誕生花
  172. ポイント
  173. 香典返し
  174. 取引先
  175. 復職
  176. タブー
  177. 勤労感謝の日
  178. 個包装
  179. パーティー
  180. 褒章
  181. 上場
  182. 栄転祝い
  183. 上司
  184. 世界
  185. お供え
  186. 平服
  187. お盆
  188. 餞別
  189. 挨拶回り
  190. お詫び
  191. 転勤祝い
  192. 入園祝い
  193. 合格祝い
  194. 社内イベント
  195. バレンタインデー
  196. 過ごし方
  197. 定年退職祝い
  198. おすすめ
  199. 厄払い
  200. 相場
  201. ひな祭り
  202. 花言葉
  203. 節句
  204. 相手別
  205. 葬儀
  206. カーネーション
  207. 水晶婚
  208. クッキー
  209. 洋菓子
  210. ホワイトデー
  211. お菓子
  212. チョコレート
  213. 厄年
  214. 手渡し
  215. 手土産
  216. 配送
  217. バレンタイン
  218. 新盆
  219. 冬至
  220. 忘年会
  221. 社会人
  222. 御礼ギフト
  223. 書き方
  224. 服装
  225. 結婚記念日
  226. 残暑お見舞い
  227. 意味
  228. 引越し内祝い
  229. 香典
  230. ハロウィン
  231. 南青山ロール
  232. 端午の節句
  233. 閏年
  234. 帰省暮
  235. 敬老の日
  236. 金婚式
  237. GW
  238. 歴史
  239. 地域別
  240. 白寿
  241. 新築祝い
  242. 外国人
  243. 準備
  244. 米寿
  245. お土産
  246. 主婦休みの日
  247. 水引
  248. 男性
  249. 家庭訪問
  250. 義母
  251. 中学
  252. 福利厚生
  253. 新生活
  254. 活用
  255. 孫の日
  256. プロポーズ
  257. 子ども
  258. お食い初め
  259. 告別式
  260. 年齢別
  261. お返し
  262. 出産祝い
  263. オフィスカジュアル
  264. 文例
  265. マナー
  266. 卒園祝い
  267. お見舞い
  268. 退職
  269. 子どもの日
  270. プチギフト
  271. ギフト
  272. NG
  273. 一人暮らし
  274. 訪問
  275. 弔事
  276. うるう年
  277. 御祝
  278. 男子
  279. 冠婚葬祭
  280. プレゼント
  281. クッキーラングドシャー
  282. 節分
  283. クリスマス
  284. 内祝い
  285. お年玉
  286. お呼ばれ
  287. 入学
  288. 叙勲
  289. 結納
  290. イベント
  291. ご褒美
  292. お宮参り
  293. 開業祝い
  294. バレンタインギフト
  295. 結婚祝い
  296. 家族
  297. 詰め合わせ
  298. 記念
  299. 訃報
  300. シルバーウィーク
  301. 結婚
  302. 開店祝い
  303. 粗品
  304. 陣中見舞い
  305. 株式上場祝い
  306. 長寿
  307. おうち時間
  308. 退職祝い
  309. 記念品
  310. 入学式
  311. 雨の日
  312. 喪中
  313. 立秋
  314. スイーツ
  315. 夏休み
  316. いい夫婦の日
  317. クッキーラングドシャ―
  318. 周年記念
  319. テレワーク
  320. 十三詣り
  321. ゴールデンウィーク
  322. ダイヤモンド婚式
  323. 職場復帰
  324. ゼリー
  325. ジューンブライド
  326. 焼き菓子
  327. 引越し祝い
  328. 謝恩会
  329. コーデ
  330. 成人の日
  331. アイスクリーム
  332. 旧盆
  333. 昇進祝い
  334. 掛け紙
  335. 商品券
  336. ハーフ成人式
  337. 快気内祝い
  338. 災害見舞い
  339. 父親
  340. 豆知識
  341. フルーツジュレ
  342. ご挨拶
  343. 自分
  344. 傘寿